令和7年度金融機関連絡会を開催しました

公開日

令和7年10月17日(金)、岐阜商工会議所大ホールにおいて、令和7年度金融機関連絡会を開催し、県内の金融機関関係者など21機関、29名にご参加頂きました。
この会議は県内の金融機関が保有する事業承継に関する豊富な情報や知見を共有し、相互に連携を図ることを目的に毎年開催しています。

会議では、当センターの統括責任者古川真一郎の開会あいさつに続き、岐阜財務事務所の武田悟士理財課長様、岐阜県商工労働部商工労働政策課の北村和弘課長様からご挨拶を頂きました。
続いて、中部経済産業局の北野聡史産業部中小企業課長様から「事業承継・引継ぎ支援施策」についてご説明を頂き、中小企業基盤整備機構事業承継・引継ぎ支援全国本部の神谷慎一中小企業アドバイザーから「事業承継・引継ぎ支援事業の近況」について報告がありました。
次に株式会社バトンズの鈴木安夫取締役CAO様からM&Aに関する講演をして頂いた後、金融機関事例発表として益田信用組合の細江和弘専務理事兼本店営業部長様と当センター水谷靖サブマネージャーから国内唯一の子供用レインブーツ工場を従業員承継した事例について発表がありました。最後に当センターの小澤孝サブマネージャーが、老舗美濃焼窯元を第三者承継した事例について発表しました。

今後ともこうした機会を通じて、金融機関との一層の連携を深め、事業承継支援の充実に取組んで参ります。

古川真一郎統括責任者

岐阜財務事務所 武田悟士理財課長 様

岐阜県商工労働部・商工労働政策課
北村和弘課長 様

中部経済産業局
北野聡史産業部中小企業課長 様

中小機構全国本部
神谷慎一中小企業アドバイザー 様

株式会社バトンズ
鈴木安夫取締役CAO様 

益田信用組合
細江和弘専務理事兼本店営業部長 様

水谷靖サブマネージャー

小澤孝サブマネージャー

全体の様子

全体の様子