令和4年度 第2回 岐阜県事業承継ネットワーク会議を開催しました

公開日

 11月11日(金)、岐阜商工会議所大ホールにおいて、令和4年度 第2回 岐阜県事業承継ネットワーク会議を開催しました。

会場の様子

会場の様子

 この会議は、岐阜県下の中小企業・小規模事業者の事業承継を支援するため、国や県・市町村などの行政機関、商工会・商工会議所などの商工団体、弁護士会や税理士会などの士業団体など128の機関で構成されており、当日は来場とオンラインで95団体107人が参加しました。
 まずはじめに、岐阜県商工労働部商工・エネルギー政策課の小椋一平課長補佐様からあいさつがありました。

 続いて、当センターの志村センター長よりあいさつと「本年度の事業目標と実績について」の説明、古川サブマネージャーと、関谷承継コーディネーター兼経営者保証コーディネーターから「事例から見る当センターの支援実績、連携、専門家活用について」講演を行いました。その後、参加した5名のエリアコーディネーターが「エリアコーディネーターとネットワーク構成機関の連携について」講演しました。

 今後もネットワーク会議を通じて、各構成機関が連携・協力し、事業承継案件の掘起こしやマッチング支援に取り組んでまいります。

岐阜県商工労働部商工・エネルギー政策課
小椋一平 課長補佐様 ご挨拶

志村隆雄 センター長 挨拶

古川真一郎 サブマネージャー 講演

関谷好一 承継・経営者保証コーディネーター
講演

大橋義史 エリアコーディネーター 講演

虫鹿真司 エリアコーディネーター 講演
(オンライン参加)

片桐理恵 エリアコーディネーター 講演

北谷智久 エリアコーディネーター 講演

馬渕智幸 エリアコーディネーター 講演