名古屋税理士会研修用動画の撮影をしました。

公開日

8月28日名古屋税理士会のスタジオにて同会中小企業支援対策部及び業務第二課のご協力の下、税理士の皆さんにご視聴いただく研修用動画を収録しました。

この動画は令和2年に1作目を作成し今回が4作目となります。

動画は次の各項目を当センターのエリアコーディネーター及びサブマネージャーが説明しました。

また、愛知県事業承継・引継ぎ支援センターの今西統括責任者にもご協力いただきました。

同会の多くの税理士の皆さんにこの動画をご視聴いただき、連携を深めたいと願っています。

1.中小企業の経営環境と事業承継の現状 大橋エリアコーディネーター

2.事業承継に関する国の施策 虫鹿エリアコーディネーター

3.事業承継の進め方 馬渕エリアコーディネーター

4.事業承継・引継ぎ支援センターの役割 棚瀬エリアコーディネーター

5.親族内承継と当センターの支援事例の紹介 片桐エリアコーディネーター

6.従業員承継と当センターの支援事例の紹介 北谷エリアコーディネーター

7.第三者承継(M&A)と当センターの支援事例の紹介 小澤サブマネージャー

8.愛知県事業承継・引継ぎ支援センターへの申込方法 今西統括責任者

9,岐阜県事業承継・引継ぎ支援センターへの申込方法 宮原サブマネージャー

収録中の片桐エリアコーディネーター

収録の様子

収録にご協力いただいた名古屋税理士会中小企業支援対策部の税理士のみなさん

(左から)片田先生、加藤先生、棚橋先生、藤垣先生